小保方晴子氏2016年は手記出版!発売日はいつ?ネットの反応
スポンサーリンク
STAP細胞で世間を騒がせた小保方晴子氏。
随分と連日ニュースになったので、未だに私は鮮明に覚えています。
STAP細胞はありまぁす
・・・どこに???
200回以上成功しているものがどんなに時間をかけても再現できない科学って一体・・・
さて、その小保方氏が2016年も動きだしました。
なんと手記を出版。
印税生活でもしようと言うのでしょうか・・・
小保方晴子1月28日に手記出版
STAP細胞の小保方晴子氏が「あの日」という手記を出版することになりました。
発売日は1月28日。
STAP細胞の騒動から約2年での出版ですね。
講談社から出版になります。
講談社のような大手が取り扱うのは意外です。
不正の疑惑が浮上してから論文を撤回するに至るまで何があったのか
について書かれているそうですが、
混入犯に仕立て上げられた
ということが言いたいそうです。
\(◎o◎)/!
反省していない・・・
悲劇のヒロインなのですね、彼女の頭の中では・・・
小保方氏手記にネットの反応は
スポンサーリンク
小保方氏の手記発売に対し、ネットの反応は冷ややかなものが多いようです。
そりゃそうでしょうね・・・
印税生活ありまあす
本が売れれば、当然、彼女の生活費になるでしょう。
STAP以外のことで生活費を稼いでもらいたいものです。
絶歌に続く自己陶酔型言い訳自叙伝か
遺族への配慮が無いのでは?と批判が相次いだ絶歌と同類だという声です。
コピペ人生を正直に語れ
ごもっともです。
実験で証明しないで手記で反論とかw
確かに、研究者で不正をしていないと言いたいのなら、実験で証明する以外の手はないはずです。
彼女は会見でもそうでしたが、話が主観的なものばかりで客観的なものが感じられないのです。
思い込みが激しいのか、意図的なのか。
(引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1453841380/)
まとめ
小保方氏の手記に対し、どのような世間の反応になるのでしょうか?
いろいろな立場があって良いと思いますが、自分としては実験という土俵で結果が出てこない限りは、何を語られても信じる気がしません。
どこに行っちゃうんでしょかね、小保方さん。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
スポンサーリンク
最近のコメント