男女7人夏物語の同窓会が楽しみ。さんまとしのぶ暴露話は?
スポンサードリンク
「TBSもさんまも60歳」が今日放送ですね。
TBSと明石家さんまさんって同い歳(?)だったのですね。
テレビ局と同い歳なんて、お笑い怪獣にふさわしい^^
さんまさん好きの自分としては、4時間もさんまさんが出てくるなんて楽しみすぎますが、一番気になっているのはやはり
さんまさんと大竹しのぶさんの共演
でしょうか。
結婚のきっかけになったという「男女7人夏物語」の7人が集結して当時のことを語るとか。
何かとんでもない話が飛び出す予感がします^^
さんまさんと大竹さんの秘話、楽しみですね^^
でも実は、「男女7人夏物語」を自分はリアルタイムで観ていません。
若い人は知らないのではないでしょうか?
TBS特番放送前に、ちょっと情報収集しておきました。
男女7人夏物語とは
『男女7人夏物語』(だんじょしちにんなつものがたり)は、1986年7月25日から9月26日まで毎週金曜日21:00 – 21:54に、TBS系で放送された日本のテレビドラマ。主演は明石家さんま。
明石家さんまと大竹しのぶを引き合わせ、後に結婚(IMALU誕生、その後離婚)に至ったドラマとして有名。さんまと大竹の掛け合いの面白さが話題となり、最高視聴率は31%を越え、続編『男女7人秋物語』も制作された。トレンディドラマの元祖であるとも言われる。
(引用元:Wikipedia)
最高視聴率31%ってすごいですね。
すごい話題になっていたのでしょうね。
トレンディドラマって、、、今はもう言わないかなぁ^^;
男女7人夏物語の主要キャスト
スポンサードリンク
主要キャストは次の7人ですね。
今井良介 明石家さんま
浅倉千明 池上季実子
大沢貞九郎 片岡鶴太郎
沢田香里 賀来千香子
椎名美和子 小川みどり
野上君章 奥田瑛二
神崎桃子 大竹しのぶ
この7人が今日の同窓会のメンバーなのでしょうね。
片岡鶴太郎ってドラマに出ていたのですね。
ストーリー的には出だしは
旅行代理店ツアーコンダクター・今井良介が朝起きるとベッドに知らない女が寝ていた。その女を起こさないようにベランダに出て、友人である野上君章に電話をかけるところから物語は始まる。酔って記憶をなくした彼は昨夜、初対面で意気投合した神崎桃子を部屋に泊めていたのだが、桃子にも記憶がなく、目を覚ますなり一悶着となる。
(引用元:Wikipedia)
となっていますね。
さんまさんとしのぶさんがいきなり大変な展開だなと思いました。
まあ、このストーリーなら仲良くなって恋人になるかもしれませんね^^
暴露話楽しみですね
というわけで、暴露話楽しみですね。
どういう形で付き合うようになったのか、何か裏話があるのか(あるに決まっています!^^)。
面白い話、期待してます。
スポンサードリンク
最近のコメント